NPO法人かわさき住環境ネットワーク

住宅相談の流れ

かわさき住環境ネットワークは、相談案件について解決後もフォローを行い、検証や事例研究を重ね、それを相談対応に反映していく下記のようなフィードバック体制をとっています

住宅相談の流れ

1.電話相談

  • 電話での相談は、当番アドバイザーが担当します。
  • 電話にて相談予約を受付します。

2.相談窓口

  • 相談者に相談窓口に来訪いただき、相談を受けます。
  • 窓口相談は、無料です。

3.現地相談実施

  • 窓口相談の結果、必要であれば現地相談を実施します。
  • 現地相談は、初回無料です。(1回3時間以内とします。)
  • オンライン相談も可能です。

4.提案書(見積)提出

  • 相談内容の解決方法として提案書を提出します。
  • 設計、工事が必要な場合は、概算 見積を提出します。

5.設計・工事など

提案書、見積書が承認されると契約をしてから、設計や工事など業務を行っていきます。

6.フィードバック

相談対応に反映させていくフィードバック体制をとっています。

かわさき住環境ネットワーク

川崎市内を主な活動の場として、建築、医療、福祉、法律等の住環境に関わる各専門家が情報交換や相互支援を行うネットワークを構築し、快適な居住環境の形成に必要な技術の研鑚に努めています

かわ住概要ページはこちら

事務局

〒211-0053
川崎市中原区上小田中5-2-4-303
(有)ノマド内
TEL.044-753-0028
【受付時間】平日10:00~15:00
FAX.044-753-0029